☆結納編ー9☆
現在では、約8割のカップルが行っている「顔合わせの食事会」ですが、
伝統的な”結納”と「顔合わせの食事会」の違いとはなんでしょうか…(・・?
★しきたりにのっとて行うのか、会食中心のスタイル行うのか、そこが大きな違いなのです!
・家やしきたりにのっとて行う”結納”は、金品(結納品や結納金)を取り交わし、
ご両家が親戚としてのご縁を結ぶ儀式なのです(^^)
一方…
・「顔合わせの食事会(婚約食事会)」とは、昔ながらのしきたりにとらわれず、
ご両家の顔合わせを兼ねて会食を行うことです(*’▽’)
どちらのスタイルで行うのかは、
お二人やご両親の希望を聞いて話し合って決めてみてもいいかもしれませんね!(^^)!
⇒ブライダルカウンターでもご相談いただけます☆彡